
きさらぎ矯正歯科医院> お子様の歯が気になる親御様へ
事情があって子供の頃に矯正歯科治療ができず、成人した後に「やっぱりどうしても気になって…」とご来院くださる方もいらっしゃいます。
矯正治療は歯や口腔内の状態、歯石等をはじめとした歯周病、顎の骨が幼少期に比べ柔軟に動きにくいという年齢的な要因などによって制限を受ける場合があり、その場合は率直にご説明させていただいた上、矯正治療を始めることになります。
お子様の歯や歯並びが気になるお父さんお母さん。
ぜひ一度ご相談ください。
現代っ子は塾や習い事で忙しく、食事も偏りがちです。
時間がないから簡単にできて柔らかく食べやすいインスタント食品やレトルト食品に頼ってしまいます。
その結果、かまない・かめない子供たちが増えています。
普段、何気なく行なっている『かむ』ということは次のような利点があるのです。
食べ物を噛み砕くことで、胃腸への負担を和らげ健全に胃腸の働きを活発にします。
よく噛むと、だ液の清掃活動が活発になり、口の中を清潔にします。
よく噛むことは脳を刺激し、その発達をうながします。
噛むことで自然な食欲抑制メカニズムが働きダイエット効果が生まれ、食べ過ぎをふせぎます。
不正咬合(悪い歯ならび)は心身に大きな影響を与えます。
原因がわかれば、不正咬合は防ぐことも可能です。